2021-05

経済的自由

【tecxy luxe】底辺社畜がテクシーリュクスを買ってみた

この記事では、アシックスのテクシーリュクスをAmazonで購入し、サイズ感や、履き心地、気になった点を紹介しています。実際に履いてみて、テクシーリュクスは買いなのか?買うべき人の条件を紹介します。
経済的自由

お風呂から悪臭!排水トラップワンを設置した話【DIY節約】

この記事では、お風呂から悪臭がする原因と解決方法を説明しています。原因が、排水トラップワンが無い事であれば、設置をオススメします。古い鋳物のワンは、それ自体が悪臭を放つ事があります。排水口の悪臭が気になるときは、交換で解決するかもしれません。
経済的自由

【石垣島】単身赴任者の水道・光熱費はいくら?【2021年4月】

この記事では、単身赴任前に知っておきたかった生活費のうち、水道・光熱費を、リアルな検針票で公開します。家計を預かる奥さまにとって、毎月の生活費をいくら渡せば良いのかは、悩みが尽きないと思いますが、この記事は、適正な生活費の参考になるはずです。
経済的自由

【ユニクロ】スーパーノンアイロンシャツは本当にスーパーか検証【節約】

形態安定シャツは、たくさんのメーカーが様々な製品を販売しています。この記事では、なぜユニクロのスーパーノンアイロンシャツを選んだのか、スーパーノンアイロンシャツは本当にノンアイロンなのかを解説します。
経済的自由

底辺の社畜が投資を始めてからの記録【投資結果1年2ヶ月目】

この記事では、底辺の社畜が、積立NISAなどの投資をした結果を報告しています。2021年5月1日時点の投資記録をもとに作成しています。最初の積立投信を買付したのが、2020年3月1日頃なので、ちょうど1年2ヶ月ということになります。
石垣島

【石垣島】嘉とそば【八重山そば】こ、この麺は!?

石垣島にある八重山そばの店『嘉とそば』さんのレポートです。食べたメニューを紹介し、勝手に評価しています。
経済的自由

【第一弾】楽天証券でつみたて投資を始めたら必ずやるべき設定【投資】

投資信託を積立するとしたら、一番最初に検討されるのは楽天証券でしょう。楽天カードで決済で1%の楽天ポイントが付与されます。楽天ポイントは投資信託の購入に充てることができます。この記事では、投資効率を最大化できる設定について解説します。
経済的自由

【自動車税】PayPay?イオンカード?還元率が最大の支払い方法は?【稼ぐ】

この記事では、2021年の自動車税の支払い方法別の還元率と、社畜が選んだ支払い方法を紹介しています。必ず支払わないといけないものなので、少しでも得したいですよね。社畜の支払い方法を選んだ方がいい人の条件も解説していますので参考にして下さい。
経済的自由

AmazonでANAマイルが貯まります【稼ぐ】陸マイラー必見!

2021年4月からANAマイレージモールにAmazonが追加されました。ANAマイレージモールを経由してAmazonでお買い物をすると、マイルを貯めることができるようになったのです。この記事では、還元率やお買い物の際の注意点などを解説します。