この記事には、古い浴室の排水溝の画像があります。不快に思う方もいらっしゃいますので、閲覧注意でお願いします。
お風呂から下水の臭いがするよ〜!
古いからね。
原因は分かった?
おそらく、排水トラップの不具合だと思うんだよね。
怖くてフタを取ってないんだ。
夏休みまでには、修理しておいてね。遊びに行くから。
と言うことで、排水口のフタを取って、中を調べることにしました。
この記事では、浴室から下水の臭いがした原因と解決方法を解説しています。特に、サイズ選びでは困りましたので、排水トラップワンを探している人には参考になると思います。
お風呂から悪臭がする原因は?
お風呂から悪臭がする原因を調べるために、排水口のフタを開けることにしました。
理由は、悪臭が下水のような臭いであったため、排水口が疑わしかったからです。
さっそくフタを取ってみました。
閲覧注意です。
なんと、あるはずのものがありません。釣り鐘状のアレです。
そのため、下水から直接臭いが上がってきていたのです。
排水トラップワンの購入まで
釣り鐘状のアレの名前を調べると、『排水トラップ椀』や『ワントラップワン』と呼ばれる、お椀状の商品のようです。
購入することは決まりました。業者を呼ぶと高くつくので、もちろん自分で探します。
排水トラップワンの種類を調べる
現場を支えるネットストア『モノタロウ』で調べると、素材は『鋳物』と『樹脂』に分かれています。鋳物は、2,000円以上なので、樹脂に絞ります。
樹脂の値段もピンキリです。今回は、樹脂の中で安かった『SANEI(三栄水栓製作所)』の商品にしました。
SANEIの排水トラップワンには、サイズが3つあります。
表にまとめましたので参考にしてください。
サイズ(mm) | A | B | C | D |
呼び40 | 72 | 72 | 68 | 3.5 |
呼び50 | 76.5 | 70 | 74 | 4.5 |
呼び50(公団用) | 92 | 72 | 85 | 6 |
排水口のサイズを計測する
どれが合うか調べるために、社畜宅の排水口のサイズを測りました。
ここで、問題が発生しました。排水口の内径が100mmだったのです。
呼び50だと外径76.5mmなので小さすぎる。しかし、公団用だと外径92mmなので片方の隙間が4mmしかありません。これでは、詰まりが発生しそうです。
排水口の内壁はサビで膨らんでおり、実際の隙間は、もっと狭そうです。
なにかヒントはないかと、排水口の他の部分のサイズを測っていると、排水口の面白い構造が分かりました。
深い部分にくぼみがあり、ひろがっているのです。排水口の溜まった水を雑巾で吸い出すと、
画像では分かりづらいですが、5mm程のくぼみがあります。
分かりにくいので、測定した排水口の構造を、フリーハンドで描いてみました。
排水口の深い部分の内径は110mm程度と言うことになります。排水トラップワンは釣り鐘状で、上が狭く、下が広い構造です。これなら、公団用が合いそうです。
サイズが決まりましたので、次は購入です。
排水トラップワンを購入する
石垣島で、何でも揃うホームセンター『メイクマン』にやってきました。
洗面台や洗濯機、お風呂などの水回りコーナーにありました。
しかし、公団用がありません。値段も『鋳物』と『樹脂』が同じ2,080円!
底辺社畜には高すぎます。
引き返して、オンライン注文を検討します。
モノタロウは3,500円以上で送料無料ですが、他に必要なものはありません。Amazonは、送料450円です。
ネットで探していると、ホームセンター『コーナン』に在庫があることを発見しました。送料は7,700円以上で無料ですが、店舗取寄せなら送料無料です。
奥さま、よろしくお願いします!
任せといて!
奥さまに店舗取寄せしてもらい、石垣島に送ってもらう事にしました。他に送ってもらう物があったので、同梱してもらい、送料は実質無料!657円(税込)で購入です。しかも、
店舗に在庫があったから、もう買ったよ。すぐに送るね!
店舗に在庫があったので、すぐに買うことができました。
さらに、コーナンは、『楽天ポイントカード』の対象店舗なので、楽天カード決済分の100円で1ポイントとは別に、200円で1ポイントを2重取りできます。
単身赴任者は、『楽天家族カード』を作っておくと便利です。
あとは、届くのをワクワクしながら待ちます。
到着した排水トラップワンを設置します
発送から1週間で届きました。たまたま台風が発生したせいで遅くなりましたが、通常は4〜5日で届きます。
透明のビニールに包装されていました。開封ます。
内側は、このようになっています。
公式の画像では紹介されていなかった、各部のサイズは、こんな感じです。曲面なので正確ではありません。あくまで参考程度でお願いします。
三栄水栓製作所さん、ぜひ公式のサイズを公開してください!
これがあれば、迷わずに済みました。
排水トラップワンを設置
サイズ計測も完了しましたので、いよいよ設置します。
上のリングの部分を持って、排水口に乗せます。
サイズもバッチリです!内側の三本の爪がガッチリはまって、横方向のブレもありません。
自宅に合う排水トラップワンのサイズがわからない人は、排水口のサイズを計測してください。社畜宅の排水口と同じサイズであれば、公団用を買えば大丈夫です!
排水トラップワン設置後
排水トラップワンを設置してしばらくたちましたが、下水の臭いはしなくなりました。当たり前ですが。
じつは、設置前は、排水溝から出てきた茶色の不快な虫『G』にご対面する事がありましたが、今はそんな事もありません。
SANEIのワントラップワンのレビューで、『樹脂製で軽いため、大量の水を流すと浮く』というのを見ました。このレビューが気になっている人もいると思います。メイクマンで鋳物を持ちましたが、たしかに樹脂製は軽いです。しかし社畜宅では、バケツで大量の水を流していますが、特に浮いたりズレたりはしませんでした。詰まりも発生していません。参考になれば嬉しいです。
まとめ
この記事では、お風呂から悪臭がする原因と解決方法を説明しました。
悪臭の原因が、排水トラップワンが無い事であれば、設置をオススメします。
排水トラップワンには、サイズが複数あるため、まず自宅の排水口のサイズを測って下さい。
社畜宅の排水口と同じサイズであれば『公団用』を、小さければ『呼び50』か『呼び40』を選んで下さい。
排水口は、深い部分が広がっている事があるようですので、水を抜いて計測するようにしましょう。雑巾などで水を吸わせると、簡単に抜けます。
古くなった鋳物の排水トラップワンは、穴が開いていたり、それ自体が悪臭を放つ事があるようです。排水口の悪臭が気になるときは、排水トラップワンを交換する事で解決するかもしれません。
これで、夏休みは安心して遊びに行けるよ。
お待ちしております!
コメント