底辺社畜の投資記録【4年4ヶ月目】レバナスでFIRE?

経済的自由

ど〜も!節約と投資で経済的自由を目指す底辺の社畜です。

ここでは、底辺の社畜が購入した投資信託の運用結果を公開しています。今回は、投資を始めて4年4ヶ月目の資産状況を公開します。

日々の節約で疲れ切っている方に、投資を始める勇気を与えることができたら、仕事で行き詰まっている方に経済的自由を目指すという選択肢があることを知ってもらえたら、という思いで公開を続けています。

社畜
社畜

好調が続いています。

収入が低い底辺の社畜の投資記録なので、高収入の人ならもっと素晴らしいパフォーマンスが出たと思います。

奥さま
奥さま

入金力が低いから、目標の一億円は遠いね。

早期退職はいつになることやら。

投資の神様ウォーレン・バフェットは、なぜ誰もあなたの投資戦略を真似する人がいないのかと聞かれ「ゆっくり金持ちになりたい人はいないからだ」と、答えています。

投資を始めたばかりの方、今から投資を始める方については、よく聞いてください。現在、相場がバブルの様相を呈していると言われています。近いうちに暴落があるかもしれません。しかし、含み損を抱えたからといって投資をやめるのはお勧めしません。わたしも2回の暴落に耐えて、やっと含み益の状態になりました。

ゆっくりお金持ちになりましょう。一瞬でお金持ちになれる人は、ほんの一握りです。

それでは、底辺の社畜の資産運用状況を見ていきましょう。

2024年7月1日 底辺の社畜の投資結果はどうなったか?

この記録は、2024年7月1日時点の資産状況をもとに作成しています。

積立投信を買い始めたのが、2020年3月なので、ちょうど4年4ヶ月目ということになります。

これまでの投資額の推移は、このようになっています。

投資額の内訳(2020.3〜2021.12)
  • 総額:50,000円
  • つみたてNISA:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を33,333円(楽天証券)
  • 特定口座:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を16,667円(楽天証券)
投資額の内訳(2022.1〜2022.7)
  • 総額:50,000円
  • つみたてNISA:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を33,333円(楽天証券)
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を16,667円(楽天証券)
投資額の内訳(2022.8〜2022.12)
  • 総額:100,000円
  • つみたてNISA:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を33,333円(楽天証券)
  • 特定口座:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を16,667円(楽天証券)
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を50,000円(楽天証券)
投資額の内訳(2023.1〜2023.2)
  • 総額:50,000円
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を50,000円(楽天証券)
投資額の内訳(2023.3〜2023.5)
  • 総額:83,333円
  • つみたてNISA:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を33,333円(SBI証券)
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を50,000円(楽天証券)
投資額の内訳(2023.6〜2023.12)
  • 総額:100,000円
  • つみたてNISA:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を33,333円(SBI証券)
  • 特定口座:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を16,667円(SBI証券)
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を50,000円(楽天証券)
投資額の内訳(2024.1〜2024.4)
  • 総額:100,000円
  • NISA(つみたて投資枠):eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を50,000円(SBI証券)
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を50,000円(楽天証券)
投資額の内訳(2024.5〜)
  • 総額:150,000円
  • NISA(つみたて投資枠):eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を100,000円(SBI証券)
  • 特定口座:iFreeレバレッジNASDAQ100を50,000円(楽天証券)

その他、実験的にいくつかの投資信託を毎月100円位ずつ楽天証券の特定口座で購入しています。

社畜
社畜

現金のストックがなくなるまでの期間限定ですが、現在毎月15万円を積み立てています。

底辺とは思えない入金力!

奥さま
奥さま

下落相場に恐怖を感じ、ボーナスがあったのに、積立とは別に追加購入できなかっただけです。

約2年間のボーナスは、銀行口座に貯金され、インフレでその価値が毀損してしまいました。

これは失敗例ですね。

社畜
社畜

皆さんは、私のような失敗をすることなく、余剰資金は速やかに投資に回しましょう。

一括購入が怖いなら積み立ての増額が良いと思います。

では、資産の内訳を見ていきましょう。

NISA口座の投資結果

まずは、NISA口座です。

新旧NISAが混ざってしまったので、NISA分は一つにまとめてこちらで集計します。

楽天証券
SBI証券

取得総額は1,933,326円で、時価評価額が3,534,453円。評価損益は+82.82%で、トータルリターンは+1,601,127円でした

社畜
社畜

4月の米国株式は不調でしたが、5月は持ち直し、6月も好調でした。

TESLAの回復が大きかった気がします。まだまだマグニフィセント・セブンの支配は続きそうですね。

奥さま
奥さま

好調すぎて怖いね。

社畜
社畜

ウォーレン・バフェットの靴磨きの少年の話は、常に心に留めておかないとね。

最近バフェットは、石油大手オキシデンタル・ペトロリアムの株を買い増してるみたいだし、まだ大丈夫な気がします。

米株式市場は好調です。更に年内二回の利下げ観測が出ていることも追い風になるでしょう。

しかし、米国で利下げが行われると日米金利差が縮小し、円高に振れることになります。そうすると、日本人に大人気のS&P500やオルカンの投資信託は値下がりします。

さらに、日本は利上げムードです。日本が利上げすれば一気に急激な円高ドル安になり、ドル建ての金融資産は大暴落する可能性があります。

奥さま
奥さま

円高は間違いなく来るだろうね。

対策は?

社畜
社畜

何もしない。淡々と積み立てを続けるだけだよ。

むしろ安くなったら同じ金額でいっぱい買えるからラッキー。

今年から新ニーサで投資デビューした人は、狼狽売りしないでくださいね。

基準価額が上がれば資産が増えるから嬉しいけど、基準価額が下がってもたくさん買えるからやっぱり嬉しい。このメンタルが大切です。

株価が上がっても下がっても、為替がどちらに変動しても、淡々と積み立て購入を継続しましょう。

社畜
社畜

個人的には、暴落が来たときにみんなが狼狽売りしてくれると更に基準価額が下がるから、たくさん買えて嬉しい。

奥さま
奥さま

うわっ、性格悪い。

日本人がみんな豊かになったほうがいいじゃん。

特定口座の投資結果

続いては、特定口座です。

特定口座は、毎月の積み立てもありますが、2022年1月に2一括購入した200万円分の『iFreeレバナス』が中心になっています。

楽天証券
SBI証券

特定口座全体の取得総額は4,126,207円で、時価評価額は6,010,592円。評価損益は+45.67%で、トータルリターンは+1,884,385円という結果になりました。

奥さま
奥さま

楽天レバナスが黒転している。

2022年1月のほぼ最高値で買った楽天レバナスが…。

社畜
社畜

うん、レバナスも最高値更新です。

NASDAQ100は、だいぶ前に史上最高値を更新していたけどね。

奥さま
奥さま

レバナスはやっぱりギャンブルだね。

先月より約60万円増えてる。

5月のマグニフィセント・セブンは、TESLAが絶不調でしたが、6月末に急激な回復を見せました。

先月私がどのように言っていたか覚えていますか?

「いずれにしても、イーロン・マスクがこのまま終わるとは思えません」と言ったのです。

予想どおりでしたね。

マグニフィセント・セブンでは、6月はNVIDIAが不調でした。時価総額世界一に上り詰めていたのですが、一ヶ月も経たずに陥落という結果になりました。6月末時点では、1位Microsoft、2位Appleとなり、NVIDIAは3位に後退です。

しかし、こちらも気にする必要はありません。AIの波は、全く勢いが落ちていません。むしろ加速しています。

NVIDIAの株価は現状では過大評価されている感があり、売りがでてしまいました。将来的には、評価が株価に追いつく事でしょう。

何にしても、株価が上がっても下がっても、淡々とインデックス投資信託に積み立てを継続すればいいのです。

社畜
社畜

インド株式のインデックスを追加すると面白いかもしれません。

家計の資産を使うのは怖いので、わたしはお小遣いで積み立てを始めました。

よかったら、こちらもご覧ください。

現在の保有ファンドのトータルリターン(ファンド合計)

それでは、最後に現在の保有ファンドのトータルリターン(ファンド合計)です。

投資を始めて4年4ヶ月後の結果はこうなりました。

楽天証券
SBI証券

累計買付金額は6,059,532円で、評価金額は9,545,025円。トータルリターンは+3,485,493円なので、評価損益は+57.52%という結果になりました。

奥さま
奥さま

先月は850万円だったのに、950万円になってる…。

毎月15万円積立だから、年内1,000万円いきそうだね?

社畜
社畜

先月、1000万円到達には米国株が年内に5%以上上がらないと難しい、と言ったけど6月だけで5%近く上がっちゃったね。

NASDAQ100は、レバレッジもかかってるから大変なことになってます。

でも、円高になれば簡単に下がる訳だし、今は入金力のことだけ考えよう。

奥さま
奥さま

分かっちゃいるけど、上がるとやっぱり嬉しいよ。1000万円かぁ〜♪

社畜
社畜

気持ちは分かる!

でも、焦りは禁物だよ。

経済的自由を目指して

頑張るぞ!!

奥さま
奥さま

おー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました