2021-09

経済的自由

【楽天モバイル✕donedoneドネドネ】スマホ0円運用は可能か?

この記事では通信費、具体的にはスマホをできる限り安く運用する方法について検証しています。『donedone』のエントリープランでできる事をまとめましたので、通信費の節約に活用していただけると嬉しいです。
経済的自由

【石垣島】単身赴任者の水道・光熱費はいくら?【2021年8月】耐え抜いた自分を褒めてあげたい

単身赴任者の水道・光熱費がどの程度かかるのか、気になると思います。家計を預かる奥さまにとって、毎月の生活費をいくら渡せば良いのかは、悩みが尽きません。この記事では、単身赴任中の水道・光熱費を、リアルな検針票で公開します。
経済的自由

底辺の社畜が投資を始めてからの記録【投資結果1年6ヶ月目】

この記事では、底辺の社畜が、積立NISAなどの投資をした結果を報告しています。2021年9月1日時点の投資記録をもとに作成しています。最初の積立投信を買付したのが、2020年3月頭なので、ちょうど1年6ヶ月ということになります。
石垣島

石垣島で楽天モバイルは繋がらない?【絶望】楽天回線エリアの闇

この記事では、石垣島の楽天回線エリアを実際に計測した結果を紹介しています。これから楽天モバイルの契約を考えている人は、この記事を考慮して検討していただければと思います。
石垣島

【竹富島 番外編】B’zファンの聖地 お食事処『ガーデンあさひ』

夏休みに家族で竹富島に遊びに行ったときに食べた『ガーデンあさひ』さんのレポートです。食べたメニューを紹介し、勝手に評価しています。ボリューム満点です。
石垣島

【竹富島④】お昼ごはんを食べたら、なごみの塔からの絶景?水牛車にも会える!

夏休みを利用して家族が遊びに来ましたので、2021年の夏休みの記録を残しつつ、観光地などを紹介したいと思います。今回は石垣島からもっとも近くの離島、竹富島に行った記録の最終回です。
石垣島

【竹富島③】島の散策はレンタサイクル!必ず行きたいコンドイ浜!

夏休みを利用して家族が遊びに来ましたので、2021年の夏休みの記録を残しつつ、観光地などを紹介したいと思います。今回は石垣島からもっとも近くの離島、竹富島に行った記録の第3弾です。