底辺の社畜が投資を始めてからの記録【投資結果1年5ヶ月目】

経済的自由

はじめに、投資は自己責任であることを理解したうえでお読みください。

この記事では、底辺の社畜が、積立NISAなどの投資をした結果を発表しています。今回は、投資を始めて1年5ヶ月目の資産状況を発表します。

経済的自由を目指す方の参考になれば嬉しいです。

社畜
社畜

先月は、ついに運用資産100万円を突破しました!

次は、1,000万円を目指します!

奥さま
奥さま

1,000里の道も一歩から。

2021年8月2日 底辺の社畜の投資結果はどうなった?

この記事は、2021年8月2日時点の投資記録をもとに作成しています。

社畜
社畜

8月1日にスクリーンショットを取り忘れました。でも8月1日は日曜日だったので、評価額は8月2日と同じです。

奥さま
奥さま

ギリギリセーフ?

最初の積立投信を買付したのが、2020年3月頭なので、ちょうど1年5ヶ月ということになります。

その間、約50,000円を毎月投資しました。『約』と書いたのは、投資で獲得した楽天ポイントを再投資した分や、投資効率を最大化するために色々実験的な買付をした分があるためです。

投資額の内訳は、33,333円がつみたてNISA、残り16,667円が特定口座です。買付した投資信託は、ほとんどemaxis slim米国株式(S&P500)です。

それでは、結果を見ていきましょう。

つみたてNISAの投資結果

まずは、つみたてNISAです。

買付の状況は、このようになっています。

2021年7月2日のemaxis slim米国株式(S&P500)の単価(基準価額)は16,714円です。6月2日は15,951円でしたので先月とは、うってかわって4%以上上昇しています。

奥さま
奥さま

アメリカすごいね。

社畜
社畜

日経平均は、2021年2月の30714円をピークに下がり続けていますので、余計にアメリカの強さが際立ってます。

では、つみたてNISAのトータルリターンです。

取得総額は633,330円で、時価評価額が845,412円。評価損益は+33.48%で、トータルリターンは+212,081円でした。

特定口座の投資結果

特定口座では毎月16,667円をemaxis slim米国株式(S&P500)購入に充てています。その他、100円ずつ実験的な買付を色々しています。

では、特定口座のトータルリターンです。

奥さま
奥さま

うわー!

新興国株式はマイナスになってるよ?

社畜
社畜

ドルコスト平均法は、マイナスになった時がチャンスなんだよ。同じ積立額で、たくさん買付できるからね。

毎月100円積立だから、あんまり意味がないけどね。

特定口座全体の取得総額は224,984円で、時価評価額は286,255円。評価損益は+27.23%で、トータルリターンは+61,271円でした。

これまで買付したすべてのファンドのトータルリターン

最後は、これまで買付したすべてのファンドのトータルリターンです。

解約した投資信託はないので0円です。

累計買付金額は858,318円で、2021年8月2日の評価金額は1,131,667円。トータルリターンが+273,349円なので、評価損益は+31.84%という事になりました。

奥さま
奥さま

アメリカの強さを実感した1ヶ月だったね。

社畜
社畜

全世界株式にもアメリカ株式が50%以上含まれているからね。

アメリカ最強。

奥さま
奥さま

新興国株式が少し心配。

社畜
社畜

中国企業がアメリカ市場で上場できなくなったから、新興国株式には不遇の時代だね。

奥さま
奥さま

中国がこのままやられっぱなしと言うことにはならないよね?

社畜
社畜

そうなっても毎月100円だから。

投資の勉強代として諦めるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました